リフォーム工事 ニュース


Q.691
年収500〜600万で、頭金なしで2000万の中古住宅購入は無謀ですか?恥ずかしながら貯...

年収500〜600万で、頭金なしで2000万の中古住宅購入は無謀ですか?恥ずかしながら貯金が400万ほどしかなく…購入とローンにかかる諸費用と、中古住宅購入後に水回りをリフォームする為の費用を取っておきたいため出来れば頭金なしで住宅ローンを組みたいです。



A.691
年収500〜600万で、頭金なしで2000万の中古住宅購入は無謀ですか?恥ずかしながら貯のベストアンサー

住宅ローン会社の審査がありますから、その審査に合格すりゃ、OK。ダメもとで、お話になったら如何?




   

Q.692
防犯対策で質問です。築35年の木造一軒家。どこから手をつけたらいいでしょうか実...

防犯対策で質問です。築35年の木造一軒家。どこから手をつけたらいいでしょうか実家で高齢の母一人で住んでいます。いわゆる閑静な住宅街で70坪ほどあります。庭の木々がけっこうあるのも心配なのですが・・・以下、リフォームの必要性がありそうな場所をあげます。防犯面でお金をかけないとだめだと思っています。予算は計100万円ぐらい。どこから手をつけたらいいのか、アドバイスを下さい@玄関。トイレの鍵のように縦横にひねるのみ、チェーンありA勝手口パネルのようなドア、縦横にひねるのみの鍵、チェーンありB1階の一部屋、雨戸がさびて使えない窓2カ所。ただ、防音のため2重窓です。自動シャッターを検討中。C風呂場や台所の窓。一応格子付き1階はB以外に台所とリビングがあり、大きな窓は計3カ所。雨戸は閉めっぱなし1カ所、2カ所は毎日開け閉めしています。いずれ自動雨戸かシャッターにしないと足の悪い母親が使えなくなりそうです。2階は3部屋あり、うち2部屋は使わず、雨戸を閉めた状態です。残りの1部屋で母は寝ており、壁絶壁の窓は雨戸はしめず(地震があったら怖い)もう一方は閉めています自動シャッターは1カ所、工賃込みで約20万ぐらいが相場でしょうか。



A.692
防犯対策で質問です。築35年の木造一軒家。どこから手をつけたらいいでしょうか実のベストアンサー

まず、@とA.玄関と勝手口のドアそのものを変えるか、鍵だけでも変えるかでしょう。門扉は無いんでしょうか?玄関ドア開けたらそのまま外の道路じゃない方がいいんですがね。私ならとりあえず、4は放置。3の自動シャッターは100万じゃ全部対処は無理じゃないですか?雨戸をいくら強化したって玄関と勝手口ヤラれたらどうしようもないですし。




   

Q.693
注文住宅で見積りオーバーのため、キッチン、風呂、トイレ、洗面台をできるだけ最低...

注文住宅で見積りオーバーのため、キッチン、風呂、トイレ、洗面台をできるだけ最低ラインのシリーズにしないといけません。あとでリフォーム(サイズ同じでグレードアップしたシリーズのものとそっくり交換)するとき費用が安く済むものを、今回最低グレードにしようと思いますが、どれが一番交換費用かかりませんか?トイレか洗面台かな・・と考えていますが。それとも、設置したいシリーズはそのままでオプションをつけないかランクを落として(蛇口やシャワーは最低ライン、コンロは2口で火力弱い基本装備とか鏡は小さめとかキッチンの棚つけないとか)あとで蛇口だけ変えるとかしたほうがよいのでしょうか・・それともグレードアップ分、妻の私が働いてお金をなんとかするか・・・・老後の為の貯金に手を出すか・・・・・・経験談やお知恵をお貸しください。



A.693
注文住宅で見積りオーバーのため、キッチン、風呂、トイレ、洗面台をできるだけ最低のベストアンサー

最低グレードにして我慢できるのはトイレと洗面台でしょうね。後々の交換時もそうそう費用かからないでしょうから。キッチンもコンロ以外はダウンできそうな・・・・。どうせリフォームが必要になるし、一生、同じキッチンやお風呂は使わないと思うので。コンロはビルトインで3口+グリルは死守です。質問者さんは家事しないだろうから分からないと思いますが、ガスでもIHでも今時ちゃんと料理しようと思ったら3口コンロは効率の点でも3口は欲しい。ちなみに、あとからガス台ごと交換したって大した金額ではありません。エアコン2台分くらいです(うちの実家の場合は)鏡のサイズだの小さい事を節約するより、大物をグレードダウンしないと費用削れないのでは?




 
 

Q.694
ハウスアドバイザーと不動産販売営業の違いは何でしょうか?就活中の学生ですが、希...

ハウスアドバイザーと不動産販売営業の違いは何でしょうか?就活中の学生ですが、希望職種は不動産の販売・売買などです。主に、注文住宅や分譲住宅の戸建販売営業マンなどを希望しているのですが不動産会社だけでなく建設会社などでもハウスアドバイザーという職種を募集しています。会社説明会で会社の方に聞いたら宅建(宅地建物取引主任者)の資格は必要ないということです。このハウスアドバイザーという資格は宅建は必要ないのでしょうか?また、必要ないとしたらなぜ重要事項説明を顧客にしないで契約ができるのでしょうか?回答よろしくお願いいたします。ちなみに、その建設会社は販売施工リフォームなど合わせて全部で50名くらいの会社です。後、できれば建設会社と不動産会社の違いを教えてくださると助かります。不動産の知識やスキルを磨いてキャリアを築きたいのですがその場合、建設会社ではだめでしょうか?何個も質問して申し訳ございません。



A.694
ハウスアドバイザーと不動産販売営業の違いは何でしょうか?就活中の学生ですが、希のベストアンサー

ハウスアドバイザーぐらいご自分で検索してください。ご自分の仕事とされるなら建築会社?就職の方向性が見えてきません。なんの仕事がしたいの?それにハウスアドバイザーという資格があるのかな?職種としてあるかもしれませんが・・ハウジングアドバイザーとは、住宅メーカーのモデルルームや、不動産会社の窓口などで直接顧客と接して、顧客が希望する住空間についてのアドバイスを行う人のことを言います。住宅や店舗などを希望する顧客とのコミュニケーションを通して、顧客のニーズを聞き出して、それに対して物件を紹介したり、的確なアドバイスを行うなどが業務の主となります。不動産売買に関する発生書類や登記、税金対策などについての助言も行います。もちろん不動産、建築に関する基礎的な知識が必要になりますし、社内プレゼンなどの資料作成が出来るパソコンスキルも必要です。モデルルーム内のインテリアコーディネート、物件周辺の生活環境なども行います。ハウジングアドバイザーになるためには、特に必要な資格というものはありません。インテリアコーディネーター資格や、CAD操作スキルなど、住宅関連の資格取得者はそれらをアピール出来ます。ハウジングアドバイザーは、住空間売買に関する専門知識に長けており、顧客の話をしっかりと聞き、的確なアドバイスを行えるだけのコミュニケーション能力の高い人に適正があります。丸写しですが・・・




   reform-kouji-news.jpg


Q.695
住宅ローンの繰り越し返済や借り換えについて、詳しい方がいらしたら教えて頂けると...

住宅ローンの繰り越し返済や借り換えについて、詳しい方がいらしたら教えて頂けると有難いです。計算しているうちに、よくわからなくなってしましました。現在、預金が約300万円有り(+100万円程、予備費有り)、100万円を住宅ローンの繰り上げ返済、200万円をリフォーム資金に充てようと思っていましたが、低金利の時代なので借り換えをした方が(リフォームはあきらめ、600万円の借り入れも含め検討。)、余計な利息を払わなくてもいいのではないかと思い始めました。しかし、手数料などの事務経費を考えると、このまま同じところで借り続けていた方がいいのか、借り換えた方が良いのかアドバイスを頂けると有難いです。ローン残高¥9、014、735(残26年11か月)、年金利1.8%(残り6年)。以後、年金利3.25%です。



A.695
住宅ローンの繰り越し返済や借り換えについて、詳しい方がいらしたら教えて頂けるとのベストアンサー






   


トップページ




Copyright(C)リフォーム工事 ニュース
Free Web Hosting