乾癬 治療法知恵袋


Q.1
膠原病(SLE)患者です。規模の大きくない病院を選んだ場合の、考えられるリスクを教...

膠原病(SLE)患者です。規模の大きくない病院を選んだ場合の、考えられるリスクを教えて下さい。以下のページで、「開業医か中規模程度(大学病院以外)で、しっかり経験を積んだ名医のいる、都内で膠原病科のある良い病院を教えてください」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139644686 という質問、 「現在入院中で、プレドニン35mgの時点で退院予定です。退院後、即転院し、そこから別の医師の元でプレドニンを減量していくとことは、何かリスクがあるでしょうか?」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1039677560 という質問を投稿させて頂いた者です。関連した質問が複数あるので同時投稿させて頂いております。重複する部分もありますが、どうかご容赦下さい。今年1月にSLEと診断され、現在某都立病院にて、ステロイドによる入院加療を受けています。今回この病院で治療を受ける中で(元々腎臓が悪く、通っていた病院から今回こちらに紹介されました)、主治医との相性が合わず、信頼関係を全く築くことができなかったことが、大変なストレスになっています。また、公営ならではと思われる病院自体の体制も、全く肌に合いませんでした。(あくまで個人的な印象です)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139644686↑詳細はこちら(一つ目の質問)に書きましたが、開業医か、ある程度の検査機器がおいてある、中規模模程度の病院を見つけられればベストかな、と思うようになりました。懸念しているのは、病状が安定している間は良くても、再燃が疑われる時や、再燃して入院が必要だと判断された時、検査機器などの問題で、結局総合病院に回され、せっかく出会った医師のいない見知らぬ所で治療を受けることになってしまうのではないか、という点です。特殊な機械が必要な検査だけ総合病院で受けて、それを元にいつもの病院で診断・入院する、という方法などは取られていたりするのでしょうか?何せ全身に疾患が起こりうる病気ですので、長期的な目で見ると、やはり総合病院でないとダメなのかな…?とも思えて来る部分もあり、悩んでいます。経験談や、広い情報を頂ければ大変幸いです。長文・複数投稿で大変恐縮ですが、皆様どうぞ宜しくお願いいたします。


A.1
膠原病(SLE)患者です。規模の大きくない病院を選んだ場合の、考えられるリスクを教 のベストアンサー

開業医や中規模病院をかかりつけにして、総合病院はどこか一つ作っておくほが、いいでしょう。特定疾患受給者証ありを前提で回答します。以下、都道府県によって異なる場合があります。かかりつけの指定医療機関から検査紹介の扱いが問題となります。紹介先の医療機関を患者さんの指定医療機関に申請するか、既になっていることが必要です。受給者証は年1回更新ですので検査のできる大きな病院に指定医療機関になってもらうため、また年1回程度、どこかで、きっちり検査するほうがいいでしょう。検査データを「かかりつけ医」とのやりとりする必要があります。なので急性期で危険なときは入院でき、そこで詳しい検査ができ、検査データが蓄積している状態を残しておくことです。中規模で対応できる範囲の入院は中規模ですることもありえますが、、。入院中は、そこの先生の治療方針になります。なので、総合病院を変えることを前提と思っていても。今のところは一箇所しかないので喧嘩別れだけはならないよう注意してください。総合病院を変えるのも、ありえます。1,2年かけて徐々に移動していくように長期計画で考えてください。ステロイドの離脱ですが、これも先生によって、ガイドラインの範囲ならイケイケドンドンタイプから根負けするぐらい緩やかな先生まで、居ます。このあたりは何とも、、。



   

Q.2
モルモットとポニーの病気の事で質問です。モルモットの方は毛が抜けて肌にフケのよ...

モルモットとポニーの病気の事で質問です。モルモットの方は毛が抜けて肌にフケのようなものが出ている状態です。一部、皮膚が固くなっている部分もあるみたいです。ポニーの方は爪が割れて爪の裏が平らになってきてしまっているみたいです。そのせいなのか足を引きずっている状態です。父の職場が動物を扱っていて上記のような病気が出ているらしいのですがこれはどのような病気でどういう治療をすればよいのでしょうか?どちらかでも良いので教えていただけるとありがたいです。


A.2
モルモットとポニーの病気の事で質問です。モルモットの方は毛が抜けて肌にフケのよ のベストアンサー

改めて・ポニー…冬場空気が乾燥 敷いているのが木屑という事なので 乾燥による「裂蹄レッテイ(負縁裂フエンレツ)」が考えられます。☆対処法☆A.木屑に少量の水を撒き湿らせる。B.運動後『水』で蹄を洗い自然乾燥後蹄油を塗る。C.☆最低2ヶ月に一度装蹄師さんに蹄のケアをしてもらい『端蹄廻しハズメマワシ』の方法を教えて貰う。☆至急装蹄師さんを呼んで専門的治療をして下さい。モルモットは専門外ですが 重症?の1〜2匹を近くの動物病院で診察してもらい 治療法をアドハイスしてもらいましょう。不明点は再質問して下さい。写真の添付はメールで…



   

Q.3
現在16歳ミックス犬のドッグフード。今まで無知で、市販の安めドッグフードを与え...

現在16歳ミックス犬のドッグフード。今まで無知で、市販の安めドッグフードを与えていました。ネット販売に不安があるので、できれば市販で手に入れられる良いフードを探しています。体重8〜9キロの、雑種犬です。少し耳が遠くなってきているものの、老犬とはいえ、かなり元気です。少し食が細くなってきたようにも感じますが、まだまだがつがつ食べる感じです。とくに大きな病気をしたことはありません。気になるのは、体のあちこちにニキビ?のような、ぼこぼこができてきました。と言っても、液体のようなものが出るのではなく、固まった脂肪のようなものがにゅるっと出る感じです。出た後は、ぼこぼこがなくなり、きれいな肌に戻っています。獣医さんは悪性ではない・・とおっしゃっるので、放っておいてはいるのですが。(ひどい病院嫌いでもあるし、年齢も年齢なので無理な治療はしたくない気もします。)色々なサイトを見て、今まで何も問題なかった?とはいえ、無知であったことを反省しています。少しでも体に良いものを、できる範囲で、与えたいなという気持ちです。色々ショップをめぐりまして、手に入れられるものを気になっている順にピックアップしました。何日間か見ていて、あまり評判のよくないものは外させていただいています。あとは、自分のワンちゃんとの相性もあるかとは思いますが、経験豊富な皆さまのご意見を参考にしたいと考えています。どうか、アドバイス、お願いします。1.ニュートロ シュプレモ(シニア)2.ニュートロ ナチュラルチョイス(シニア)3.アボ・シニア4.レッドミルズ(シニア向け)5.ロイヤルカナン(シニア向け)←ミニ・マチュア?6.ケインナイン・トリビュート(シニア)7.セレクトバランス(シニア)8.プロステージ(シニア)9.JPスタイル(シニア)10.メディコート アレルゲンカット(シニア)まだまだあるかもしれませんが、このあたりで考えています。とにかく食べるのが好きな子なので、少量でもよいというのは少し気になるところではあります。(今でも、不満だと、軽石や木の葉っぱを食べだすこともありますので。)ネット販売なら、ブラックウッド、イノーバ、アカナ・・・などが良いようですが、今回は市販の場合に限らせていただきます。1度痛い目にあっているので、ネットはちょっと怖いのです。。。長文となりましたが、よろしくお願いします。


A.3
現在16歳ミックス犬のドッグフード。今まで無知で、市販の安めドッグフードを与え のベストアンサー

参考までに・・・エトキシン・BHA・BHT・などの合成風味料や保存料・副産物(人ではNGでもペットなら大丈夫だろうという考えがあるそうで)・動物性脂肪(保健所からの死体が入っている可能性あり)・アレルギーを起こしやすい小麦・グルテン・トウモロコシ(コーン〜)・大豆が入っていないものを選ぶ事をおススメします。輸入の仕方によっては同じものでも品質が違ったりします。温度管理をしっかりとしていたか、そんな事なせずに輸入したかの違いです。あとはワンにとってその中でもいいウンチをしてくれるもの・アレルギー症状が出ないものを選ぶことだと思います。イノーバ・アカナなど結構今ショップで取り扱うトコ多くなってきていますよ。(食物アレルギーについて考えているところが主ですね)ウチもアカナは取扱をしてます。取扱う前何種類かウチの子に試した結果、食いつきもいいし、お腹を壊しやすい子が壊さなかったのもありまして。これにして、数値が少し落ち着いた子(もうすぐ14歳)もいるので。仕入れは唯一の輸入元からです。



 
 

Q.4
小児アトピー。もうすぐ4ヶ月って時に乳児湿疹がひどいので病院へ行ったのですが、...

小児アトピー。もうすぐ4ヶ月って時に乳児湿疹がひどいので病院へ行ったのですが、1週目でステロイド剤、2週目で非ステロイド剤を処方されたのですが、薬でなかなか改善されず、病院を変え血液検査を受けたところ、アレルギーを抑える粉薬と前の病院と同じ非ステロイドの薬を処方されました。ここまでは、以前も質問をさせて頂いたのですが、同じ病院へ通ってる友人の赤ちゃん(同月齢)は、肌荒れでアトピーと診断されました。この先生は2ヶ月以上続く湿疹をアトピーと呼ぶとおっしゃいます。そして、血液検査をするのかと思ったら、『アトピーは6ヶ月以降にならないと、血液検査をしても正しくわからない』って言われたそうです。ウチの子供は初めて診てもらった日(3ヶ月と25日の時)に血液検査をしてもらい翌週の結果でアレルギーを言われ、上記の薬を処方され1歳まで同治療を続けると言われました。私は少ししたら再度血液検査をしてほしいと伝えたのですが、結果は同じだから、1歳の時に再度血液検査をすると。友人には今検査しても結果が正しくないって感じで血液検査をしなかったみたいですが、ウチは血液検査を。しかも薬の効能が出てるのかも気になるから、血液検査を希望してもダメなようです。確かにすぐ治る病気でないと思いますが。血液検査でアレルギーがわかった方、どれくらいの月齢で検査をされましたか?また、その時の治療、その後の再血液検査はいつされましたでしょうか?先生の言う事が矛盾してると感じます。一度、小児アレルギーの病院へ行こうと考えてるのですが。。。そもそも、アトピーとアレルギーは違うと思うのですが。ウチは食物アレルギーの為、湿疹が出て、それが痒くてアトピーになったって感じですか?よろしくお願いします


A.4
小児アトピー。もうすぐ4ヶ月って時に乳児湿疹がひどいので病院へ行ったのですが、 のベストアンサー

僕の弟が小児アトピーでした。お子さんと同じくいろいろ薬を処方されたりしましたが、改善せず症状は重くなっていきました。後々、関係者から偶然聞いた話なのですが…どうやらその弟を担当していた先生は薬の効果を試すためや、自分の考えの実証のために、言ってしまえば患者さんを実験台にしていると聞きショックを受けました。合わない投薬のせいで症状が悪化したため、その後の改善もかなりの時間がかかってしまいました。 これは実際の体験談です。ありえないと思わず、1人の先生だけを完全に信頼しないほうが良いかと思いますよ。ぜひ一度、検討されている小児アレルギーの病院にも行ってみることをお勧めします。



   

Q.5
毛孔性苔癬について私は現在高校2年生で、遺伝による毛孔性苔癬です、中3終わり頃か...

毛孔性苔癬について私は現在高校2年生で、遺伝による毛孔性苔癬です、中3終わり頃からふくらはぎ、二の腕などにぶつぶつが出来始め、高2ですごく気になり始めたので自分でネットで調べたらひとつの症状が当てはまり、それが「毛孔性苔癬」でした。確認のため皮膚科に行った所、やはりそれで、「遺伝でなりましてね、こういうの多いんですよ。完全には消えませんが、まぁ軟膏だしときます」と軽く言われ、尿素の軟膏を出されました。よく調べたので今のところ治す治療、薬が無いのも知っていたけれど、あの医者の軽く言う姿がとても腹が立つとともに、悲しくなりました。周りの友達の肌はとてもきれいで、そのたび私の肌を恨みました。私の肌の事情を知らない人は私の肌を見るたびに「なにこれ?」「寒いの?」と聞かれ酷い人は「うつらないよね?」と言ってきたりしました。ながくなりますが、ここからが本題です。私の周りで毛孔性苔癬がたまたまいなかっただけで、今その皮膚病(?)で悩んでる人はたくさんいます。私がネットを回った限り、毛孔性苔癬の掲示板などたくさんたっていますし、たくさんの嘆きの声もあります。中には私のように医者に軽くあしらわれた方同士で自らぶつぶつを隠す方法などを探し、いろんな治療法を試したりしてる方もいます。(効きそうな石鹸、硫黄など)なぜ未だに治療法がないのでしょうか?悩んでる人は山ほどいます。色んな人の知恵袋見ましたが、この皮膚病でいじめにあった方もいらっしゃいます。どこかのサイトには『痛み、痒みがないため、他の病気の治療開発が優先されるから』など書いてありました。やはりそれが一番の理由なのでしょうか?確かにこの皮膚病は痒みも、痛みも、相手にうつることもありません。でも皮膚に現れることで人目に触れます。酷い人は色々言ってきます。精神的な痛みは他の病気と変わらない。私も色々言われたくなくて夏は暑くても長い靴下を穿いたりしてますが、隠すには限界があります。もちろんこの事を知っていて気にすることないよと言ってくれる人もいて、とても嬉しくなります。この毛孔性苔癬について、これから治療方法が見つかったり、薬を開発する人は現れるのでしょうか・・・真剣に回答して頂けると嬉しいです。


A.5
毛孔性苔癬について私は現在高校2年生で、遺伝による毛孔性苔癬です、中3終わり頃か のベストアンサー

私も、あなたと同じで毛孔性苔癬に悩んでいる、中3の女子です。私も、皮膚科で、まるで人事のように扱われ、「これとりあえず出しときますね。」と言われて軟膏クリームもらいました・・・。あなたと同じで、私も夏に半袖でいたときに、友達に「えっ?夏なのに鳥肌?寒いの?」とか言われて、すんごく傷つきました。それから、コンプレックスになってしまって・・・・私も、何か治療法がないのか、ネットなどで根掘り葉掘り調べましたが、今のところ見つかりません。今は、オリーブオイルを塗ってから尿素クリームを塗っています。母が、「オリーブオイルは、肌のざらつきを取ってくれる」と言っていたので・・・。効果はイマイチですが、あきらめずに塗るようにしてます。きっと、これから先、技術が発達して治療法が見つかることを私は信じています。ピーリングとかの治療もありますが、高いですしね・・・。お互い、頑張りましょう!毛孔性苔癬なんかには負けない!!という気持ちをもって・・・。



 kansen-chiryohouchiebukuro.jpg
 


トップページ




Copyright(C)乾癬 治療法知恵袋
Free Web Hosting